色んな画材を使って、イラスト練習するとどうなるのか?

1カ月位の期間ごとに、テーマの画材を決めてイラスト描きの練習をしています。2020年の年末にこの練習法を思いつきました。最初のテーマ画材は水彩色鉛筆。長い間持ってた画材ですが、毎日のように使って描くという事は今までしてませんでした。

 

耐水性のペンで主線を描き、着色を水彩色鉛筆で。歴史上の有名な人物を写真を見ながら描いてました。描いていて思ったのは、水彩色鉛筆を水で溶かして仕上げてたのですが、どうせ溶かすなら最初から水彩でいいような気がする、という事です。色鉛筆を水に溶かすのは楽しいです。しかしまどろっこしく思えてしまいました。私の性格には合ってなかったのでした。

 

2番目のテーマは固形水彩です。数年前旅行に行くときに、沢山スケッチしよっと!と購入したのですが、スケッチはたいしてできなくて、それ以来寝かしたままになっているという、もったいない状態にしてたシロモノです。この固形水彩を使って、水彩イラストの描き方の本を見ながら、作例を模写するという練習をしてみました。固形水彩を毎日のように使ってみた感想は、すごい便利~という事です。絵の具が中々減らないですし、水筆を使うとかなり手軽で携帯性も強まりますし、完成したイラストも水彩画然としていて、コスパ良く、携帯性の強い画材を使ったとは思えない感じです。定期的に使ってみたいなと思ったし、旅行のスケッチにはピッタリの画材だと思いました。ただ、固形水彩を購入する際、あまりに安いモノを買うと溶け具合が良くないらしいので、再度購入する場合には気をつけたいなぁと思いました。

 

3番目はちょっとしかやらなかったのですが、clip studioで4コマ漫画を描きました。clip studioはデジタル画材ですが、漫画を描くのに使いやすい機能がいっぱいです。コマ割りとか、吹き出しとか簡単に描けちゃうんです。イラストを描くのにも便利に使ってますが、すごいソフトだなぁと改めて思いました。

 

4番目は、色鉛筆です。色鉛筆はお手ごろ価格のトンボの36色鉛筆。とても素敵な作例ののった色鉛筆イラストの描き方の載った本を見つけたので、これを模写する事にしました。スケッチブックは手持ちと、本の中で薦められていた無印良品のものを使いました。12色の色鉛筆を使って、重ね塗りを多用していい感じの色合いを作っていく趣旨の本でしたが、重ね塗りはいいなぁと改めて思いました。ただ、このトンボの色鉛筆硬いのです。私は筆圧が強い方ではないため、柔らかい芯の方がいいなぁと思いました。この本の後ろの方に、さらに描きたい人にオススメの色鉛筆というので、カリスマカラーの色鉛筆というのが載っていました。

 

カリスマカラーが気になって、色鉛筆を色々調べてみたのですが、柔らかい芯の中ではカリスマカラーが良さそうな気がすごくするので、入手したいです。プラバンで小物を作ってみたいなぁとうっすら思い続けているのですが、カリスマカラーで描いたらどんな小物ができるのかな?とかも考えたりします。

 

5番目は、不透明水彩です。不透明水彩を使いたいと以前から思っていました。ただ、今までと違って、持ってなかったため購入。透明水彩と違って重ね塗りができたり、マットに平滑に塗ることができる印象です。描きあがった作品をパソコンに取り込む際にスキャナで読み込む方法でやってるのですが、透明水彩よりもやりやすいです。重ね塗り練習がまだたくさんできてないので、これから試したいです。

 

この練習を始めて4カ月くらい経ちましたが、なるべく時間を見つけて毎日のように練習するのは、よっぽど時間が取れない時以外は必ずやるべきだなぁと思いました。画材は、自分で使ってみないと分からないです。何回も使ってみると、最初は苦手だったけど実は自分には合ってるかもとか分かってきます。自分の性格・能力との相性があるので、誰かが素敵な作品をその画材で作っていても、自分には合うとは限らないです。

 

リラックスした気持ちで描く模写はいい練習になるい思います。こういう練習と並行して、ポートフォリオに入れたいような密度あるイラストも描くのがいいのかもしれません。また、デジタルイラストばかり描いていたので、アナログはいいなぁとすごく感じました。素材感を味わうのが楽しいです。気分も変わりますし、新しくやってみたい事も出てきます。手を動かせばこそ、です。

 

この一年はこの練習を続けようと思っています。

スタディサプリイングリッシュで英語の勉強中

英語を使える人になる、という目標を定期的に持つ私。でも、どこかのタイミングであきらめ、また思い出しての繰り返し。TOEIC受けようと思い立ち、ネットで調べた教材でざっくり勉強してみたものの、結果は散々で。

TOEICにアンケートみたいなのがついていて、あなたは英語の勉強を何年間位しましたか?というのがあった。そういえば、8年位は学校でやってるし、それ以外にもちょこっとしてるし。なんか、時間もったいない。コスパの悪い勉強しちゃってたなぁ、と悲しくなったのでした。

 

TOEIC受けたときに思ったのは、とにかく聞き取れなかったのと、長文を読み慣れてないなぁと。そこをどうにかしたいなぁと漠然と思い始めました。ただ、案外単語は知ってるのが多いなぁと。ipadのアプリで単語勉強したのが良かったようです。

 

そんな時に、スタディサプリの事を知ります。CMか、英語勉強法の本か何かで知りました。私は色々ネットで検索し、思案した結果、TOEICコースではなく日常英会話コースを選択しました。TOEICコースは私の英語力では難しそうな気がしたのです。まずは、続ける事が大事よねと思い、日常英会話コースにしました。この時、TOEICの通信教育みたいなのも調べていて、アルクTOEICの教材も目標別にコースが分かれてていいなぁと思ったのですが、私には料金が高い…と思い選択肢から外しました。

 

あと、ipadで単語勉強というのが、手軽で良かったので、ipadで全て簡潔すると楽だなぁと。スタディサプリはそれが可能です。いちいち、テキスト用意して音源用意して筆記用具用意して、とか時間のない社会人には厳しいです。

 

そして、毎日スタディサプリ日常英会話コースに取り組む日々が始まるのです。毎日です。最初の数か月は1日抜かしてしまう事もありましたが、ここ1年は毎日続いています。あと50日くらいで全レベル終了で、日常英会話コース一旦卒業という所まで来ました。

 

全レベル通して思ったのは、意外と単語は知っていたという事。金フレのアプリでの勉強効果?だったのか、単語はいけます。ですが、聞き取り。これが、簡単なレベルの頃から聞き取れない事が結構ありました。聞き取れない理由としては、発音ができてない事と、連結したり、消えたり、音が変わったりっていうのが、よく分かってなかったためです。連結や、消える、音が変わるとか、英語の授業で習った事がありません。

 

私の受けた英語の授業というと、長文を少しずつ訳していったり、文法を長々と解説してるのを聞くという内容です。英語を覚えるのに、英語を聞いたり発音するよりも、先生の英語について解説してる日本語を聞く時間がメインだった気がします。英単語をひたすらリピートさせる先生とかいて、それは良かった気がします。眠くなりにくいですし。あと、英会話の外国人の先生の授業もありましたが、先生1人に対し生徒が40人位いるので、対話形式は難しかったですね。これも、外国人の先生が英語の解説をしている日本語を聞くのが、メインになってた気がします。

 

なんというか、卓球を覚えるために、肝心の卓球をがんがんプレーして覚えるというのではなく、ひたすら理論を座学で聞いているみたいな感じになっちゃってたんですかね。理論については知ってるけど、プレーしてないので、理論に見合う経験も体力もないみたいな状態。つらい。

 

今は、スタディサプリ日常英会話コースが終わったら、どうしようかなと考えている所です。予算の都合がつけば、TOEICコースを受けて、英語力上がってきたら、TOEICリベンジもしてみたいです。来年になればワクチンは受けてる人も多いでしょうし、TOEIC受験しやすくなってるのではないかな、と想像します。

 

人見知りなので、キツイな~というのはあるのですが、オンライン英会話も良さそうだなと思ってます。自分で文章考えて、誰かと話すのが良さそうな練習だとは思います。

 

英語力をステップアップさせて、海外旅行に行ってみたいなぁ。

 

2021年度のほぼ日手帳を使い方を考えてみた

私は、ほぼ日手帳ユーザーです。今までに5回ぐらい?ほぼ日手帳を購入してきました。途中で他の1日1ページ手帳を使ってみたりもしたけど、しっくりきませんでした。今の所はほぼ日が自分にはベストのようです。

 

2020年度はオリジナルを使っていたけれど、4月からはカズンを使います。

ちなみに、カズンは2回目です。

 

なぜ、カズンにしたのかというと、シンプルに書きたい事が増えてきたからです。オリジナルも、最初に使った時は、白紙だらけだったのです。が、2020年はコロナで家にいる事も多かったというのもあり、日々の記録をつけていく事が容易にできる状況でした。

 

後で見返したときに、こんな事が書いてあると楽しいのではという事も、色々とおもいついた結果、ぎゅうぎゅうになってしまったので、カズンへの移行を思い立ちました。

 

オリジナルのサイズ感はいいんです。小さくて、軽くて、大き目のポケットに入って、と携帯性があるのは好きです。ですが、、小さい。カズンのように、バーチカルで1日の流れが記入できるページが前の方についていれば、時間ログをそこでとって、1日一ページ欄には好きなイラストなどを描くという風にも使えるかも、なのですが。

 

カズンを使うのも、実は2回目です。前回は、白紙ページが多かったです。

カズンの描く所が多いという点を全く生かせていませんでした。安い買い物では

ないので、何か理由はあったと思うのですが、全く思い出せず。

 

今回は日々の記録したい事が色々とあるので、ある程度はページが埋まる予定です。

 

2021年度4月はじまりほぼ日手帳カズンで毎日記録しようと思っている事

年間予定をざっくり月ごとに書けるページがあります。ここは、ガントチャートのように使います。イラスト仕事の進行状況のログをとります。

 

続いてマンスリーページには、日々の仕事・外出等の予定をつけます。ただ、予定なので動くこともあります。なので、フィルム付せんに油性ペンで予定を書き込み、動かせるようにします。フィルム付せんは100円均一にもカラフルでかわいいものがあるので使っています。欄外の部分が上手く活用できてないのですが、その月にやりたい事をかいたり、季節に合ったイラストなどでデコするのもいいかなと。映画館に行くのが好きなのですが、見たい映画の上映開始日なども書いておくといいかもしれません。

 

続いて、週間バーチカルページ。ここは、スタディプランナーのように使います。

イラストを描いた時間、英語の勉強をした時間など、何にどのぐらい時間を使っているのか見える化していきます。これは、2020年度もやっていました。後で見返すと

色々気づきがあるので、続けます。あと、日付とバーチカルの間に空欄があるので、

天気と体重と歩数とFitxrで消費したカロリーはここに書きます。

さらに、左横にも空欄があるので、ここにはストックイラストの売り上げを書こうと思います。描ければ、その日の服装と食べたモノもかきたいけど、それは描ければという事にします。

 

週間バーチカルが終わると、見開き1ページと半ページの空白ページがあります。

ここには、毎月購入しているリンネルという雑誌の切り抜きを貼ります。

気持ちが上向きになりそうな雑貨やモデルさんの写真を眺める、至福コーナーですね。

ある程度貼ったらページが埋まっちゃうのが難点かな。

 

続いて1日1ページですが、月始めのページは空欄になっているので、ここにはストックイラストの売上、登録枚数、現在の総登録枚数、やりたい事、買いたいモノなどを書きます。1日1ページ欄ですが、ページ上部のチェックボックスの所には、その日にやりたい事をかきます。その下には、バーチカルで書けなかったら、その日の服装・食べたものをイラストで書きます。さらにぽっかり空くと思うので、映画を見に行ったり、遠くへ出かけた場合はすごろく形式でイラストログをつけます。家にいた場合は好きなドラマ、その日した事で印象に残った事などをイラスト中心に記録しようかなと思います。イラストログは、呉竹のzigクリーンカラーが一番いいと私は思いました。くっきり

はっきり色がのるけど、裏うつりがないので。

 

続いて、再び半ページ、見開き1ページ、半ページの空欄ページがあります。ここは

現在の自分となりたい自分について図解・分析した事を見返しやすいようにきれいに書きます。下書き必須です。残った半ページは映画・ドラマランキングを書く場所にします。

 

タイムテーブルには、いつも聴いてるラジオ番組を書き込みます。

 

グラフには、ストックの売上推移を書き込みます。

 

フェボライトには、本の感想を書いてみます。12個しか書けないので、すぐ埋まりそうですが。

 

マイ100にはやりたい事・ほしいものなどを度合の高い順に書いていきます。下書きしてまとめてから、見返しやすいようになるべくきれいな字で書きます。重要度の高いものには期限を付けます。

 

これ以降のページは、記入はしません。

 

計画はたてたので、あとはひたすら記録するのみ。途中で少し変更する部分はあるかもしれませんが、大体こんな感じで行きます。

 

 

 

 

 

Prime vrで映画やドラマを見るよ

Oculus Quest、運動用に主に使い続けているけれど、もう一つ楽しんでいる使い方がある。それは映画やドラマを寝る前にちょっと見るという使い方。

 

私は、prime会員。そして、Oculus QuestにはPrime vrというアプリがある。

Prime vrアプリをダウンロードすると、Oculus Questに数字が出てくる。

それを、primeの入ってるパソコンかタブレットに入れると紐づけ完了。

wifiさえあれば、テレビやパソコンやタブレットを使わずに

Oculus Questのみで、大きなスクリーンに自分の好きな映画やドラマを投影できる。

体感的に、スクリーンの大きさは6畳の部屋の一辺くらい。

 

Prime vrに入ると、映画館のある町のような所に出る。空には気球が飛んでたり、道路には車が走っていたりする。人はいない。そんな場所に、映画やドラマのメニューがあって、見たいものを選ぶと、スクリーンと客席のある所に画面が切り替わる。映画館で見ている感じがあって良い。今は、映画館行きにくいし。映画館で見ている感じだけど、早送り・巻き戻しもできるし、途中で見るのをやめて映画館の外へ出る事もできる。

 

以前タブレットや小さめのテレビで見て面白かったものを、見直したりなどしている。画面が大きくなると小さい画面で気づかなかった事にも気付けたりする。特に違いが大きいのは、車に乗ったり、ガンアクションの多い映画。Prime vrで見ると臨場感がかなり増す。

 

今は、ウォーキングデッドを見直しているけど、面白さが増すなと実感しているよ。

 

最近新しく見始めて面白かったのは、「鬼滅の刃」、「呪術廻戦」などのアニメ。

「アップグレード」「アップロード」などのAmazon originalのドラマ。

 

実は、NETFLIXのアプリもOculus Questにあるんだけど、画質がどんな感じなのかな?

と気になっているので、躊躇している感じ。

 

いいソファとかあったら、自宅映画館実現できるなぁ。さらに音質が良くなって、画質も良くなって、軽くなるといいだろうな。

 

 

Oculus QuestのFitxrで運動!

春のコロナ自粛中に、太った。

 痩せようと思い、以前購入し放置していたエアロバイクを再開してみたが、

性質的に合わないようで、ダメだった。

映画を見ながらこいでみたりもしたが、映画は映画で集中してみたいなと

思った。

 

 

家で使えるフィットネス器具で何かいいモノはないか?

色々見ていたら、Oculus QuestのFitxrというものが良さそうな気がした。

また、もう一つの候補として、リングフィットアドベンチャー

も気になっていた。

 

考えた結果、Oculus Questの方がモニターを使わない分ゲームに集中できるし、

テレビを使わないので時間を気にしないで取り組めるのと、

VRに興味もあったので最終的にOculus Questに決めた。

 

いいモノは見つかった、だがいきなり購入は不安。

だが、安い買い物ではないので、いきなり買って使わないで終わるのも嫌だな、

エアロバイク事件再び、はもったいないと再び悩み始めた。メガネをかけていても

使えるのか、家のwifiで動作するのかも心配になってきた。

 

そこで、レンタルしてから購入する事にした。レンタル代もそれなりのお値段だが、

全く合わなくて使わなかった場合を考えたら、試す価値はある。

 

レンタルサイトのレビューを比較して、レンタルするサイトを決定した。

 

家に届いて、早速試す。お試し期間は約1週間。メガネ大丈夫。メガネスペーサー

をつけてちょっと小さめのメガネをかければ、違和感なし。VR酔い無し。

家のwifi、大丈夫。本体の重さも平気。

お試しで、気になっていたゲームも試した。本命のFitxrは購入して試した。

f:id:kurozukumechang:20210212183355j:plain



 

ついに、購入

Oculusかamazonで購入するぞとサイトを見ていたが、この時は品薄になる事が多かった。たまたまamazonの方が買える状態になるのが早かったので、私はamazonで購入。また、暑くなってきた時期でもあったので、Oculus Questにつく汗が気になったので

シリコンのカバーを本体用と、コントローラ用と購入した。

 

万全に使えることが分かった状態で、ついに自分用のOculus questが届いた。

後は続けるだけ。続けられるのかちょっと心配だったが、以外にも続けられた。

 

購入してから7か月くらいになるが、ほぼ毎日Fitxrでボクササイズしている。

最初の1週間はスクワットで筋肉痛になったので、スクワット無しモードで試しても良かったかもしれない。

 

最近は、ミディアムかストロングのどちらかのクラスで40分くらい使う事が多い。

今ではFitxrしかプレイしていない。

 

結果、痩せたのか?

Fitxrで痩せたか、というと痩せるのは痩せた。2キロぐらい。食事はそんなに減らして

いないし、Fitxr以外にも軽い散歩は毎日するようにしたので、Fitxrのおかげかどうかはよく分からない。

 

たまにアップデートがきて、追加エクササイズを購入する事ができる。ダンスエクササイズもあるけど、あんまり向いてないのでボクササイズしか私はプレイしてない。

 

慣れてくると、再びリングフィットやフィットボクシングも気になり出している。

運動前にストレッチがついているらしい。気になるなぁ。